2025年3月30日日曜日

花粉やばすぎうち

新DFがきたのでルディアと何回か行ってみた


















見た目はそんな嫌いじゃない
でも強制MARSになるのがちょっとネ・・・


















まぁMARSの操作感があまり好きじゃないって事になるんだろうけども><
MARSは見た目とコンセプトはいいと思うんだけど操作がいまいち慣れない

ボス自体は広いフィールドをうまく使ってて新しい事やろうとしてるのは伝わった


















演出とかも悪くない


















MARSに爽快感さえあればかなり好きになれた緊急な気がする
MARS微妙に感じてるのは俺だけなんだろうか・・・
ティザーで見た時は凄い湧いたんだけどなぁ;;





配信したゲーム


Miside


















ルディアからギフトで頂きました!
可愛いミタちゃんを眺めるゲームかと思ってたらドキドキする文芸部みたいなゲームだった
Steamのタグに精神的恐怖って書いてあったから察してはいたけどルーーーーーープのところはまじでやばかった
ホラゲー慣れてきたなと思ってたけどやっぱり戦えないホラーはむりむりむりむりかたつむりwwww
えぐいほど作り込まれているゲームなので興味がある人にはとてもおすすめ





Thymesia


















ブラボ×SEKIROライクのパリィゲー
シャキンシャキンするのキモチーwww
10時間ぐらいでクリアできるのでほどよくお手軽に気持ちよくなれる
敵の疫病を奪って疫術として使う(意味不明)のが楽しかったですね!
ストーリーはないようなものなのでアクションだけ目当てで買うならとてもおすすめ
続編出たらやりたいと思える作品





The Last of Us Part1


















かの有名なラスアスのリメイク
このゲームの一番の特徴は馬鹿みたいに丁寧なオプションになると思う
あんなに設定項目あってだれが使うのかわからないけどドン引きするほど細かく設定できる
難易度が敵・味方の強さ、バレやすさ、物資の量などそれぞれ調整できるのはほかのゲームも見習ってほしいと思った
本編はすでに完成されている原作を丁寧にリメイクしてるからそら面白いわなって感じだった
ただ期待を上回る要素はなかったですね(´・ω・`)
とはいえ普通に面白いゲーム!





Bramble:The Mountain King


















このシーン怖かった><
山の魔王の宮殿にてというクラシック音楽がテーマの作品
ラスボスでその音楽が流れるまでそれに気付かなかった・・・かっこいいアレンジなので是非聞いて欲しい
北欧神話がベースのダークな世界観で、知ってる話が出てくるとわくわくする
丁寧に作られてたし綺麗だったからそういうのに興味があると楽しめるかも

2 件のコメント:

  1. 間違えてコメント欄に名前入れてコメントしちゃったよね☆(ゝω・)vキャピ

    PSO2NGSまだ続いてるのね!なんだかんだ人はまだいるのかな!!

    そろそろダイドーの本気の動画?見せる時がきたんじゃないですか?

    子供が歩くようになってきて自分が歳とってきたなと思う今日この頃です。

    返信削除
    返信
    1. 消しておいた!
      サ終するゲームが多い中で生きていられるのは多分キャラクリが強いおかげだろう

      本気の動画ってなんすか^q^?
      下ネタ祭りだったマナが立派なパパになってるの想像できないんですが!

      削除